患者呼称を患者「さん」に統一します。
病院や診療所では、医療サービスの質の向上や患者中心の医療という流れの中で、全国的に「患者様」
という呼称が広がりました。
しかし、「患者様」には、「よそよそしさ」や「冷たいイメージ」があります。また患者さんと医療者は、
対等な関係で信頼し協力し合って治療を行うという点で違和感もあります。
そのため当院では、「患者様」をより親しみやすく、身近な呼び方である「患者さん」に見直し統一する
ことにしました。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
1. 「患者様」という呼称は「患者さん」に統一します。
患者の「〇〇様」は「〇〇さん」に統一します。
2. 文書として個人名への〇〇様は特に制限しません。
郵送文書、診療情報提供書など
3. 掲示物、印刷物の「患者様」は順次改めます。
4. 見直し2025年2月より 院 長